- 2016.08.03
マイクロソフトOffice 2016 の永続ライセンスをダウンロードする方法
マイクロソフトのOffice 365 soloならOffice 2016バージョンをダウンロードできますが、年間契約の有料版であり、永久使用に切替は出来ないのは残念。ところが、Office Premium はOffice 2016をダウンロードして、インストールされたPCで永続に使えます。
マイクロソフトのOffice 365 soloならOffice 2016バージョンをダウンロードできますが、年間契約の有料版であり、永久使用に切替は出来ないのは残念。ところが、Office Premium はOffice 2016をダウンロードして、インストールされたPCで永続に使えます。
Office Premiumは、PCに紐づいている、常に最新版を利用できる永続ライセンスに加えて、「Office 365 サービス」も1年間無料で付属する。それに対してOffice 365 soloは 契約している期間だけマイクロソフトOfficeを使えるもの。 Office Premium Office Premiumはソフト本体の販売(PC付属)と利用権の販売がセッ […]
Microsoft Office の2つの導入形態 Office 365とOffice 2016。どちらもWord・ExcelなどのOfficeアプリケーションが使われます。パソコンの買い替えでどちらを選べばよいのでしょうか?今回は「Office 365」と「Office 2016」の価格や対象機能の違いを比較してみました。
Office 365 Home Premium は日本で提供されていないMicrosoft Office 製品。今回は、Office 365 Home Premiumを日本から購入して、WidowsまたはMac にダウンロードし、インストールしてみました。
タッチ操作用に最適化された Office アプリであるOffice MobileをiPadまたはiPhoneにインストールすれば、どこからでも Word、Excel、PowerPoint のドキュメントを表示、作成、編集することができます。 Office Mobileについて Office Mobileを使用時にMicrosoft アカウントが必要です。10.1インチ以下のスマートフォンやタブレッ […]
Microsoft Office 2016はパッケージ版の販売が廃止してPOSAカード/ダウンロード版での販売となりましたがOffice 2016アプリケーションをサポートが終了まで永久に使える永続ライセンスも存在します。そのOffice 2016永続ライセンスのダウンロードやインストール方法、Officeソフトでできることをご紹介します。
Office 2016 と 2013の違いは少ないが、仕事をする上で役立つ便利な機能が追加されました。Office 2016 の主要ソフトに共通する「操作アシスト」、「スマート検索」などの魅力についてご紹介します。