Microsoft Office 2019の正規品を購入する方法はたくさんありますが、どこで買えば最も 安く 購入できるのを知っていますか?
Microsoft Office 2019の正規品を一番安く買えるのはどこなのかを説明します。
【Microsoft Office 2019の正規品を安い値段で購入したい!】
という人にお得な製品を紹介しています。
本記事では、公式サイトから入手できるMicrosoft Office 2019の各プランの価格や機能、企業向けOffice 2019 Professional Plusを安い値段で購入する方法を紹介していますよ。
Microsoft Office を安く使いたいなら、ぜひ参考してください!
Microsoft Office 2019 Pro plus|ダウンロード版|Windows|PC2台用|
マイクロソフト
Windows 最大 2 台でご利用いただける永続ライセンス。
Office 2019 版のWord、Excel 、Outlook、PowerPoint 、OneNote、Publisher、Access を搭載しており、すべての機能を最大限に活用したい方におすすめ。
Office 2019のラインナップ
Office 2019永続版を対象ごとに【個人と法人向け】【学生/教職員向け】【大企業向け】の3種類に分けられます。
個人と法人向けOffice 2019には、
- Office Personal 2019
- Office Home & Business 2019
- Office Professional 2019
- Office Home & Student 2019 for Mac
の4種類があります。
学生や教職員向けOffice 2019には
- Office Professional Academic 2019
- Office Academic 2019 for Mac
の2種類があります。
大企業向けOffice 2019には
- Office Standard 2019
- Office Professional Plus 2019
- Office Standard 2019 for Mac
の3種類があります。
公式で一番 安い Office Personal 2019
Office Personal 2019は、Excel 2019、Word 2019、Outlook 2019を使える個人向けエディションです。基本的なOfficeソフトだけ使えるため値段が一番 安い です。
Word

Excel

Outlook

Microsoft Office Home & Business 2019
Excel 2019、Word 2019、Outlook 2019に加えてPowerPoint 2019も使える家庭向けおよび法人向けライセンスです。Mac またはWindows 10 PCでも使えるのがメリットです。
PowerPoint

Microsoft Office Professional 2019
Word 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019、Outlook 2019に加えてPublisher 2019、Access 2019も使える家庭向けおよび法人向けライセンスです。
Publisher

Access

Microsoft Office Home & Student 2019 for Mac
Macで Word 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019を使えます。Windows PCでは対応しません。
Office 2019の料金。一番 安く 買うには?
Microsoft Office 2019の種類はたくさんありますのでそれぞれの 価格 や特徴を簡単に説明します。
機能と価格 | Office Personal 2019 | Office Home & Business 2019 | Office Professional 2019 | Office Home & Student 2019 for Mac |
Word 2019 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Excel 2019 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Outlook 2019 | 〇 | 〇 | 〇 | |
PowerPoint 2019 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Access 2019 | 〇 | |||
Publisher 2019 | 〇 | |||
インストール台数 | 2台 PC | 2台 Mac/PC | 2台 PC | 2台 Mac |
価格 (税込) | 32,184円 | 37,584円 | 64,584円 | 25,704円 |
Windows 10だけで安く使える、Office Personal 2019
Office Personal 2019を購入すると、Windows 10向け2019版Word、Excel、Outlook の3つのアプリケーションが利用できます。
Microsoft公式サイトから32,184円で購入できますが、それぞれ単品で購入するよりも、16,668円も安くなり非常におトクです。
ただしWindows 10 パソコンPublisher 2019、Access 2019まで使う方は、Office Professional 2019を選ぶでしょう。
Publisher、Access が必要ならOffice Professional 2019
Macのみで永続ライセンスのOffice 2019を使うには、Office Home & Student 2019 for Macを選ぶとお得です。
Windows PCとMac両方で使うならOffice Home & Business 2019
もちろん、Windows PCとMac両方をお持ちの方はOffice Home & Business 2019を選ぶとメリットが大きいです。
でも! 実は Office 2019をもっともーっと 安く買う裏技があるのです。
Office を 安く 買う裏技
「カードに入れる」ボタンを押して次へ進みます。

「レジに進む」をクリックします。

会員の方はメールアドレスとパスワードを入力して次へ進みます。
会員ではない場合、新規会員登録かゲスト登録で次へ進みます。

この画面では、企業名(名前)、メールアドレスなどを入力していきます。メールアドレスの書き間違いをご注意。Office 365 Homeのプロタクトキーを電子メールで送りますので書き間違った場合、メールが届かない。

クレジットカードと銀行振込のどちらかを選択して「決済入力画面へ」をクリックします。

クレジットカード払いの場合
必要な情報を入力して次へ進みます。

銀行振込の場合
「注文する」をクリックします。

以上、 Office 2019 を 安く 購入しました

入金後にプロタクトキーがメールで届きました。
まとめ
ここまで Office 2019 を 安い 値段で購入する方法を紹介しましたが、Microsoft Office を使うにはほかの方法もあります。
例えば、Microsoft Office を月額で使えるOffice 365 、また、Microsoft Office を無料で使えるOffice Online も存在します。
そのOffice 365を使うメリットについたは以下の記事で紹介しています。参考にしてください。
Office Onlineは、マイクロソフトアカウントがあれば無料で使えます。その使い方を以下の記事で紹介しています。
以下の記事「安いOffice 2019を安く購入して無事にインストールしました」では、 Office 2019のプロタクトキーを安く購入した経験を詳しく解説しています。