Mac 用 Office 2019を購入しました。この記事では、なぜMicrosoft 365 Personalではなく、Microsoft Office Home & Business 2019を購入した理由を説明しているのでMac Officeの購入に悩んだらご参考してください。

Mac Office 2019と Microsoft 365 Personal
MacでMicrosoft Officeを使うにはMicrosoft 365 Personalサブスクリプション版とMac Office 2019永続ライセンスの2種類があります。
以下は、両者のメリットとデメリットを比較していますのでご参考してください。
Mac Office 2019 | Microsoft 365 Personal | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
僕がなぜMac Office 2019一択なのか?その理由とは。
Mac で使える Office のまとめ
最近のMac対応Officeであれば、Microsoft 365 Personalが機能面で優れていますが、そんなのあんまり関係ありません。
だってそのMicrosoft 365 Personalは永続ライセンスじゃないから。
永続ライセンスのMac Office 2019を選択する理由を完全に主観で述べてみます。
Mac Office 2019ということ
永続ライセンスのMac対応のOffice 2019はMicrosoft 365 Personalには無い、唯一無二のものがあります。
それは永続ライセンスのMac Office 2019が追加料金が発生しないということ。

それに対し、Microsoft 365 Personalは、サブスクリプション版であり、Officeを使い続けると費用が高くなる。
Macで使うOffice の機能と価格比較
Mac で使えるOffice の価格は、
- 「Home & Student 2019 for Mac 」が25,704円
- 「Office Home & Business 2019」が34,800円
- 「Microsoft 365 Personal」が月額1,284円 、年間費用は12,984円
(いずれも税込み)。
Microsoft 365 Personalは、サブスクリプション版であり、1ヶ月または1年間の料金をお支払うことでOfficeを使い続ける。それに対し、Mac Office 2019は、永続ライセンスであり、最初にライセンス使用料を払うと購入後は無期限で利用できる。追加料金発生しないのはメリットです。
Microsoft 365 Personalの月額料金は¥1,284 (税込)、年間費用は¥12,984/年 (税込)。
その5年間でかかる費用とMac Office 2019永続ライセンスの価格を比較してみます。
Microsoft 365 Personal | Home & Student 2019 for Mac | Office Home&Business 2019 | |
1年目 | 12,984円 | 25,704円 | 34,800円 |
2年目 | 25,968円 | 25,704円 | 34,800円 |
3年目 | 38,952円 | 25,704円 | 34,800円 |
4年目 | 51,936円 | 25,704円 | 34,800円 |
5年目 | 64,920円 | 25,704円 | 34,800円 |
アプリ | Word Excel PowerPoint Outlook Publisher(Windowsのみ) Access(Windowsのみ) | Word 2019 Excel 2019 PowerPoint 2019 | Word 2019 Excel 2019 PowerPoint 2019 Outlook 2019 |
台数 | インストール無制限 (同時利用5台まで) Windows/Mac | 2台まで Macのみ | 2台まで Windows 10/Mac |
Microsoft 365 Personal
Microsoft 365 Personal の費用ですが、1年目は12,984円かかり、3年間使うと合計38,952円かかります。
Microsoft 365 Personalの特徴は、以下の通りです。
- 常に最新バージョンのOfficeを利用できる
- すべてのOfficeアプリを使える(Publisher・AccessはWindows のみ)
- テクニカルサポートがある
- OneDrive 1 TB 無料
- Skype 60分 無料通話
- WindowsやMacなど、複数台にインストール・利用が可能
Home & Student 2019 for Mac
Macのみ対応したOffice 2019永続ライセンス。
価格は25,704円でWord 2019、Excel 2019のうえPowerPoint 2019も付いています。
MacだけでOfficeが必要な場合おすすめです。
Office Home&Business 2019
上記の2種類の製品がどれもあてはまらず、Mac でOffice 2019を購入する方は、Office Home&Business 2019永続ライセンスを購入しましょう。
買い切り型のOffice Home&Business 2019 は、 2 台の Windows 10/Mac 向けの 1 回限りの購入で永続ライセンス版。Word 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019のうえOutlook 2019も付いています。
Microsoft Office Home and Business 2019 |Win/Mac/|2台ダウンロード版
マイクロソフト
1ライセンスでWin/Macを問わず最大2台でご利用できる永続ライセンス。
Windows・mac向け Office 2019 版のWord/Excel/Outlook/PowerPointを搭載しており、すべての機能を最大限に活用したい方におすすめ。
僕がOffice Home & Business 2019を選ぶ理由
Office Home & Business 2019を理由は以下の通りです。
「Office Home & Business 2019」はWindows PCまたはMac 2台でインストールできます。
ぼくは MacでWord 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019、Outlook 2019を使えば十分 。
常に最新のOfficeを使える、Android・iOS対応、オンラインストレージ「OneDrive」の容量が1TB、Skypeなどを利用する必要がありません。
さらに、AccessやPublisherもMacで使えない。
公式サイトで「Home & Student 2019 for Mac 」が25,704円ですが、ECサイトから「Office Home & Business 2019」を14,600円で購入すれば、11,104円の差額でOutlook 2019も付いてきます。
という考えに至り、ぼくは価格と必要性の2点を鑑みてOffice Home & Business 2019を選んだというわけです。
最後に
やっぱり、常に最新版Officeを使いたい方にとっては、 Microsoft 365 Personal は最適ということ。
そんな Microsoft 365 を必要な方は、以下の「Office 365 Solo よりお得!Office 365 Home の購入方法!」を参考まで。
待て! Macで Office Home & Business 2019を2台までインストールするならもっと安く買えることも可能です。
これ!Office Home & Business 2019 for Macを12,600 円で発売されている店もありますが、超安いでしょう。
Microsoft Office Home and Business 2019 For Mac ダウンロード版|2台用|
マイクロソフト
1ユーザー/ 2台までの Macに利用できる永続ライセンス版。
Mac 向け Office 2019 版の Word、Excel、Outlook、PowerPointを搭載しており、すべての機能を最大限に活用したい方におすすめ。
安すぎるので、インストールとライセンス認証できるかなと心配する方もいるでしょう。
インストール方法については、「Office Mac インストール は超簡単!公式サイトからダウンロードできる!」をご参照ください。
Mac Office を長年使うユーザーにとっては、やっぱり永続ライセンスのOffice Mac 2019の方がお得でしょう!
Office 2019 for Macの対応OS X バーション
今までのOffice 2016 for MacはMac OS X バーション 10.10以降に対応していましたが、Office 2019 for Macからは最新のmacOSを含む3世代のmacOSに対応します。
Word for Macのみを使いたいなら
Wordのみ使いたい方は、単体のWordアプリケーションがオススメです。単体の価格 は、 15,984円です。
Excel for Macのみを使いたいなら
Excelのみ使いたい方は、単体のExcelアプリケーションがオススメです。 単体の価格 は、 15,984円です。
もし、Wordのみ、またはExcelのみが必要な時は、単体製品がお得ですが、Word、Excel両方を必要な場合、やはりOfficeアプリをセットにした製品がお得です。
学生なら安く購入できます。
学生の場合は、Microsoft Officeを無料または安く購入できます。例えば、「Office Academic 2019 for Mac 」は学生、教育員向け製品です。値段は、16,800円でとてもお得です。Word 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019、Outlook 2019を使用制限なく使えます。